2019
04/20 メンバー、Paperのページを更新しました。
2015
04/20 メンバーのページを更新しました。
03/10 夏目実穂さんと関本亮太君が日本建築学会東海支部学生優秀学術講演賞を受賞しました。
2014
11/20 夏目実穂さんが平成26年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・材料施工委員会・若手優秀発表者を受賞しました。
10/01 内田寿久さんがコンクリート工学年次論文集に投稿した論文が査読で高い評価が得られた論文の一つとして紹介されました。
10/01 Top、Paper、Studyのページに研究内容および平成26年度分を追加しました。
04/16 メンバーのページを平成26年度版に更新しました。
03/25 建築学科の謝恩会がありました(Album)。
03/25 高橋朋幹君が学長賞(成績優秀への学長表彰)を受賞しました。
03/20 那須光君と夏目実穂さんが日本建築学会東海支部学生優秀講演賞を受賞しました。
03/24 平成25年度 卒業論文・修士論文をPaperに追加しました。
2013
12/19 2013年度版に更新しました。
07/27 top画像を更新しました。
07/25 top画像、メンバーのページを更新しました。
2010
06/02 メンバーのページを更新しました。
06/03 top画像を更新しました。
2009
12/07: ホームページを更新しました。
2008
05/-: 大村修太朗君がセメント技術大会優秀講演賞受賞しました。
論文題目「回転粘度計を用いたフレッシュモルタルのレオロジー性質の評価手法に関する基礎的研究(その2 ダイラタンシー特性の評価)」
07/-: 畑中重光教授のシーズ発掘試験が採択されました。
「建造物の表層強度分布を精度良く評価するための小径ドリル式削孔試験装置の開発」
06/05: ホームページを更新しました。
06/02: ポーラスコンクリートの歩道が建築棟前に完成しました。
05/-: 畑中重光教授,三島直生助教,坂本英輔君,前川明弘さんがセメント協会論文賞を受賞しました。
論文題目「小粒径ポーラスコンクリートの揚水モデルの構築に関する研究」
04/-: 畑中重光教授の科学研究費補助金申請が採用されました。
ポーラスコンクリートの3次元幾何学モデルの構築と設計・施工システムへの応用」
2007
10/27: JCI中部支部学生研修会(愛知県知多)に参加しました。
07/-: 三島直生助教、Park Kwang-min君、黒田萌さんが日本コンクリート工学協会年次論文奨励賞を受賞しました。
05/-: 坂本英輔君がセメント技術大会優秀講演賞受賞しました。
2006
10/07: 株式会社岡田煉瓦製造所(愛知県安城市)を見学しました。
09/01 タイ国の文化遺産研究認定文書(コンケン大学との共同研究)
08/31: ホームページを2006年度バージョンに更新しました。
07/13 日本コンクリート工学協会主催の中越地震復旧現場見学会に参加しました。
坂本英輔君が第28回コンクリート工学講演会年次論文奨励賞を受賞しました。
論文題目「真空脱水処理された実大コンクリート床スラブの品質改善効果の把握」
06/17 裏ゼミ旅行でひるがの高原(岐阜県郡上郡高鷲村)に行きました。(1泊2日)
05/- 畑中重光教授,三島直生助手の平成18年度科学研究費補助金申請が採用されました。
「小粒径から大粒径まで包含したポーラスコンクリートの統一化理論の構築とその応用」(新規)
03/24: 古市護君が2006年日本建築仕上学会学生研究奨励賞を受賞しました。
論文題目「真空脱水処理による実大コンクリート床スラブおよび実験室試験体の表層部品質改善効果に関する実験的研究」
03/13 研究室でいちご狩り(津市豊里ネオポリス)に行きました。
2005
10/29: 裏ゼミ旅行でひるがの高原(岐阜県郡上郡高鷲村)に行きました。(1泊2日)
10/25: 黒田萌さんが財団法人トステム建材産業振興財団助成候補に選ばれました。
研究題目「ポーラスコンクリートの強度性状に関する調査研究」
07/15: 日本建築学会東海支部主催の中部鋼鈑(株)見学会に参加しました。
07/11: 黒田萌さんが第44回(2005年度)竹中育英会建築研究助成候補に選ばれました。
研究題目「再生骨材を用いたポーラスコンクリートの圧縮強度性状の把握に関する研究」
06/17 日本建築学会賞の受賞パーティが開催されました。
05/30 畑中重光教授が日本建築学会賞を受賞しました。
総合タイトル「各種コンクリートの力学的・物理的性質の解明とその改善に関する一連の研究」
05/24: 畑中重光教授が日本コンクリート工学協会賞を受賞しました。
総合タイトル「真空脱水工法によるコンクリートの品質改善に関する一連の研究」
05/13: 日本建築学会東海支部主催の東海菱光(株)名古屋工場レディーミクストコンクリートプラント見学会に参加しました。
05/-: 畑中重光教授,三島直生助手の平成17年度科学研究費補助金申請が採用されました。
「構造体の表層部強度を推定するための携帯式穿孔速度測定装置の開発研究」(新規)
「ダイラタンシーを考慮したフレッシュコンクリートのレオロジーモデルの構築と定量化」(新規)
「透水・脱水によるコンクリート中の水の挙動制御とコンクリートの高耐久化」(継続)
04/27: 坂本英輔君が平成17年度日本学術振興会特別研究員に採用されました。
「各種透水・脱水工法によるコンクリートの品質向上に関する定量評価とメカニズムの解明」
04/22: 研究室でいちご狩り(津市豊里ネオポリス)に行きました。
4/20 メンバーのページを更新しました。
03/10 夏目実穂さんと関本亮太君が日本建築学会東海支部学生優秀学術講演賞を受賞しました。
2014
11/20 夏目実穂さんが平成26年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・材料施工委員会・若手優秀発表者を受賞しました。
10/01 内田寿久さんがコンクリート工学年次論文集に投稿した論文が査読で高い評価が得られた論文の一つとして紹介されました。
10/01 Top、Paper、Studyのページに研究内容および平成26年度分を追加しました。
04/16 メンバーのページを平成26年度版に更新しました。
03/25 建築学科の謝恩会がありました(Album)。
03/25 高橋朋幹君が学長賞(成績優秀への学長表彰)を受賞しました。
03/20 那須光君と夏目実穂さんが日本建築学会東海支部学生優秀講演賞を受賞しました。
03/24 平成25年度 卒業論文・修士論文をPaperに追加しました。
2013
12/19 2013年度版に更新しました。
07/27 top画像を更新しました。
07/25 top画像、メンバーのページを更新しました。
2010
06/02 メンバーのページを更新しました。
06/03 top画像を更新しました。
2009
12/07: ホームページを更新しました。
2008
05/-: 大村修太朗君がセメント技術大会優秀講演賞受賞しました。
論文題目「回転粘度計を用いたフレッシュモルタルのレオロジー性質の評価手法に関する基礎的研究(その2 ダイラタンシー特性の評価)」
07/-: 畑中重光教授のシーズ発掘試験が採択されました。
「建造物の表層強度分布を精度良く評価するための小径ドリル式削孔試験装置の開発」
06/05: ホームページを更新しました。
06/02: ポーラスコンクリートの歩道が建築棟前に完成しました。
05/-: 畑中重光教授,三島直生助教,坂本英輔君,前川明弘さんがセメント協会論文賞を受賞しました。
論文題目「小粒径ポーラスコンクリートの揚水モデルの構築に関する研究」
04/-: 畑中重光教授の科学研究費補助金申請が採用されました。
ポーラスコンクリートの3次元幾何学モデルの構築と設計・施工システムへの応用」
2007
10/27: JCI中部支部学生研修会(愛知県知多)に参加しました。
07/-: 三島直生助教、Park Kwang-min君、黒田萌さんが日本コンクリート工学協会年次論文奨励賞を受賞しました。
05/-: 坂本英輔君がセメント技術大会優秀講演賞受賞しました。
2006
10/07: 株式会社岡田煉瓦製造所(愛知県安城市)を見学しました。
09/01 タイ国の文化遺産研究認定文書(コンケン大学との共同研究)
08/31: ホームページを2006年度バージョンに更新しました。
07/13 日本コンクリート工学協会主催の中越地震復旧現場見学会に参加しました。
坂本英輔君が第28回コンクリート工学講演会年次論文奨励賞を受賞しました。
論文題目「真空脱水処理された実大コンクリート床スラブの品質改善効果の把握」
06/17 裏ゼミ旅行でひるがの高原(岐阜県郡上郡高鷲村)に行きました。(1泊2日)
05/- 畑中重光教授,三島直生助手の平成18年度科学研究費補助金申請が採用されました。
「小粒径から大粒径まで包含したポーラスコンクリートの統一化理論の構築とその応用」(新規)
03/24: 古市護君が2006年日本建築仕上学会学生研究奨励賞を受賞しました。
論文題目「真空脱水処理による実大コンクリート床スラブおよび実験室試験体の表層部品質改善効果に関する実験的研究」
03/13 研究室でいちご狩り(津市豊里ネオポリス)に行きました。
2005
10/29: 裏ゼミ旅行でひるがの高原(岐阜県郡上郡高鷲村)に行きました。(1泊2日)
10/25: 黒田萌さんが財団法人トステム建材産業振興財団助成候補に選ばれました。
研究題目「ポーラスコンクリートの強度性状に関する調査研究」
07/15: 日本建築学会東海支部主催の中部鋼鈑(株)見学会に参加しました。
07/11: 黒田萌さんが第44回(2005年度)竹中育英会建築研究助成候補に選ばれました。
研究題目「再生骨材を用いたポーラスコンクリートの圧縮強度性状の把握に関する研究」
06/17 日本建築学会賞の受賞パーティが開催されました。
05/30 畑中重光教授が日本建築学会賞を受賞しました。
総合タイトル「各種コンクリートの力学的・物理的性質の解明とその改善に関する一連の研究」
05/24: 畑中重光教授が日本コンクリート工学協会賞を受賞しました。
総合タイトル「真空脱水工法によるコンクリートの品質改善に関する一連の研究」
05/13: 日本建築学会東海支部主催の東海菱光(株)名古屋工場レディーミクストコンクリートプラント見学会に参加しました。
05/-: 畑中重光教授,三島直生助手の平成17年度科学研究費補助金申請が採用されました。
「構造体の表層部強度を推定するための携帯式穿孔速度測定装置の開発研究」(新規)
「ダイラタンシーを考慮したフレッシュコンクリートのレオロジーモデルの構築と定量化」(新規)
「透水・脱水によるコンクリート中の水の挙動制御とコンクリートの高耐久化」(継続)
04/27: 坂本英輔君が平成17年度日本学術振興会特別研究員に採用されました。
「各種透水・脱水工法によるコンクリートの品質向上に関する定量評価とメカニズムの解明」
04/22: 研究室でいちご狩り(津市豊里ネオポリス)に行きました。